楠本 壮太郎 Sotaro Kusumoto

神奈川大学化学生命学部特別助教※助成決定当時

2025稲盛研究助成理工系

採択テーマ
有用な溶媒蒸気を汎用的に捕捉可能な高機能吸着材料の開発
キーワード
研究概要
配位性の揮発性溶媒であるメタノールやアミン類は産業的に重要であり、これらの捕捉・再利用技術の開発が求められている。本研究では、四配位Ni錯体を用いた溶媒蒸気の化学吸着材料を開発し、迅速かつ安定的な捕捉を目指す。この錯体は「四配位⇔六配位」の構造変換を駆動力とし、吸着・脱離が可能である。さらに、構造変化に伴う色変化を利用し、視覚的検知ができるセンサーとしての応用も期待できる。従来のNi錯体は高い平面性により応答性が低かったが、本研究ではかさ高い置換基を導入することで立体構造を変化させ、Niの活性点を露出させる。これにより、溶媒蒸気の吸着効率向上や反応時間短縮を期待する。

助成を受けて

頂きました研究助成金を基に、高機能吸着材料の開発し、その性能や効率を向上させることを目指していきます。また、本助成による成果を積極的に発信し、学術的・産業的な発展にも寄与できるよう努めてまいります。このような機会をいただきましたことに、深く感謝申し上げます。

領域が近い研究者を探す

理工系領域