ニュース一覧
稲盛財団は、こどもたちが身のまわりの不思議を見つけるウェブサイト「キヅキランド」を、4月20日に公開しました。キヅキランドは、日常の何気ない風景をとらえた動画を観察し、不思議に思ったことや発見したことを動画に直接書きこみ...
公益財団法人稲盛財団(理事長 金澤しのぶ)は3月18日、2022年度稲盛科学研究機構(InaRIS:Inamori Research Institute for Science)のフェローを発表しました。2022年度In...
3月11日、稲盛財団は2022年度稲盛研究助成の対象者50名を発表しました。411件の応募から厳正な審査を経て選ばれた、自然科学系40件、人文・社会科学系10件に、1件当たり100万円を助成します。
InaRISフェローシップは、好奇心の赴くまま、存分に壮大な研究に取り組むべく1人につき10年間継続・総額1億円の助成を行う研究助成プログラムです。2023年度のInaRISフェローシップについてお知らせいたします。 &...
昨年11月に、京都大学-稲盛財団合同京都賞シンポジウムに関するご案内をいたしましたが、昨今の新型コロナウイルスの感染状況を鑑みて、東京会場での開催は中止となり、オンライン配信のみに変更となりました。 テーマは「免疫系によ...
稲盛財団の金澤しのぶ理事長は12月10日、フランス政府から「国家功労勲章シュヴァリエ」を受章しました。
稲盛財団は11月10日、第36回(2021)京都賞の特設ウェブサイトを公開しました。今年は新型コロナウイルス感染の拡大防止のため、授賞式および晩餐会などの関連行事は中止し、記念講演とそれぞれの受賞者を3分で紹介する動画をオンラインで配信しています。ぜひご覧ください!
包丁やスマホから宇宙まで、いろんなところに使われているセラミックスって一体なんだろう? 京セラファインセラミック館をメイン会場にオンライン配信します。自宅に届くワークショップキットを使って実験したり、ものづくりをしたり、...
稲盛財団はいま「こどもたちが身の回りの不思議を発見するウェブサイト」の準備を進めています。題して「キヅキランド」 です。正式にオープンする前に、夏休みに少しだけ体験いただくオンラインワークショップを開催します。 キヅキラ...
稲盛財団の今を伝える広報誌「稲盛財団News」の102号を発行しました。 私たちは今、未知の感染症に翻弄され「文化芸術の灯」もまた風に揺さぶられています。舞台芸術を届ける人、支える人、未来につなぐ人は、今なにを思っている...
7月1日、2022年度の稲盛研究助成の申請受付を開始しました。
稲盛財団は、2021年5月21日、2022年度の稲盛科学研究機構(InaRIS)フェローシップの申請受付を開始しました。今年度の募集対象分野は「物質・材料」研究の前線開拓です。