ニュース一覧
2016年に京都賞思想・芸術部門を受賞したマーサ・クレイヴン・ヌスバウム博士と、2014年に京都賞先端技術部門を受賞したロバート・サミュエル・ランガー博士が9月12日、「バルザン賞」の受賞者に選ばれました。
大阪公立大学の弓場英司氏は、高分子化学や有機合成化学の手法を使ってDDSのための、微小な「脂質ナノカプセル」を開発しています。いったいどのようなカプセルなのでしょうか。詳しいお話を伺いました。
稲盛財団は、京都市交響楽団や招聘アーティストと協同して、文化芸術振興を目的としたプログラム「INAMORI ミュージック・デイ」を始めます。
弊財団創立者の稲盛和夫は、2022年8月24日(水)、京都市内の自宅にて、老衰のため永眠いたしました。生前のご厚誼に深謝し、謹んでお知らせ申し上げます。
「一枚の布」というコンセプトのもと、時、国籍、階級を超えて人々の生活の中に生きる衣服を創造し続けた三宅一生氏が8月5日、逝去されました。84歳でした。
稲盛財団は、お笑い芸人の小島よしおさんをお招きし、こどもたちが身のまわりの不思議を見つけるウェブサイト「キヅキランド」を体験するオンラインワークショップを、9月19日(月・祝)に開催します。 キヅキランドは、日常の何気な...
「INAMORI ミュージック・デイ」は稲盛財団と京都市交響楽団の協同による文化芸術(音楽)の振興を目的としたプログラムです。7月26日、その発表会見を行いました。
7月7日、東京の浜離宮朝日ホールで、奄美大島・徳之島、沖縄島北部及び西表島の、世界自然遺産への登録一周年を記念したシンポジウムが開かれました。
世界の演劇界に大きな影響を与えた演出家のピーター・スティーヴン・ポール・ブルック氏が7月2日、逝去されました。97歳でした。
音楽学者のリチャード・タラスキン博士が7月1日、逝去されました。77歳でした。
稲盛財団は7月1日、2023年度の稲盛研究助成の申請受付を開始しました。受付は2022年8月31日17時までです。 稲盛研究助成 は、若い研究者にできるだけ束縛のない研究資金を提供し、独創的で多様な研究活動を自由に行って...